
横浜市鶴見区に咲く桜
横浜市鶴見区にある、公共の公園や広場、スポーツ施設やプールを、一覧にまとめました。
家族連れやカップル、もしくはお孫さんを連れて、など、老若男女問わず、誰しもが楽しむことができる施設が、鶴見区には多くあります。
公共施設は利用料金が安いのが特徴です。ぜひたくさん利用しましょう。
今回ご紹介する施設のなかには、桜が綺麗な公園をはじめ、これからの季節にピッタリな場所もあります。鶴見にお住まいでない方も、もちろん鶴見区内にお住まいの方も、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
また、スポーツ施設や公園でない公共施設・文化施設を、「横浜市鶴見区の公共施設・文化施設の一覧まとめ」という記事にまとめました。そちらもあわせてご覧ください。
【鶴見区にあるスポーツ施設】
鶴見区内の公共のスポーツ施設の一覧です。
潮田公園や入船公園には、野球場やテニスコートをはじめ、プールや遊具広場もあります。
また、県立三ツ池公園の桜は見所が満載で、運動をしながら、あるいはお子様やお孫さま達と遊びながら、老若男女問わず楽しむことができます。
鶴見川漕艇場に遊びに行っても、ボートやカヌーなど、ひと味違った休日が楽しめるかもしれません。
- 鶴見スポーツセンター http://www.yspc.or.jp/tsurumi_sc_ysa/
- 潮田公園 http://www.hamapark.com/ushioda/
- 入船公園 http://www.nissan-nics.co.jp/irifune/index.html
- 県立三ツ池公園 http://www.kanagawaparks.com/mitsuike/
- 大黒ふ頭中央緑地 http://p.tl/Qwen
- 鶴見区スポーツ広場(横浜タウンナビより) http://p.tl/imX5
- 鶴見川漕艇場 http://www.yspc.or.jp/soteizyou_ysa/
※学校開放について:鶴見区の小・中学校の学校開放実施校では、スポーツ・レクリエーションや文化活動の場として、学校施設の開放を行なっているそうです。開放日時は、平日夜間や休日。利用をご希望の方は、各学校へ直接申し込みをするそうです。詳しくは各学校へお問い合わせください。
【鶴見区にあるプール】
鶴見区にあるプールの一覧です。公立のプールなので、とても安価で利用することができます。
県立三ツ池公園や潮田公園は、プール以外の魅力も十分にある公園なので、これから夏にかけて、家族連れやカップルで賑わいを見せそうです。

初夏の「鷹野大橋」
- 岸谷公園プール http://p.tl/cs6S
- 潮田公園プール http://p.tl/w-nf
- 平安公園プール http://p.tl/DSuI
- 県立三ツ池公園プール http://p.tl/lNml
- ふれーゆ http://yfure-yu.com/
※学校開放について:市場中学校と上の宮中学校では、学校のプールを開放しています。学校プールの開放については、教育委員会生涯学習文化財課(電話:045-671-3278 FAX:045-681-1414)までお問い合わせください。